シューズ
東京オリンピックのマラソンと50キロ競歩が北海道で
競技を行う。。。なんていう内容のニュースが話題に
なっていますね。1964年の東京オリンピックは10月10日が開会式でした。
なんで、今回のオリンピックも10月開催にしなかったんでしょうか?
7月末~8月上旬なんて、外出するだけでも汗だくなのに
どうなることやら、、、、
先日、その東京オリンピックの選考会のMGCを見てきました。
![[20191030]大迫](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/w/i/l/wildsc/20191030130736468.jpg)
ごらんの通り選手のシューズがみな同じ。。。。
今話題の「ズームX ヴェイパーフライネクスト%」というシューズです。
このシューズお店で試着した時に、足ふみも出来ないそうです。
走ってみると疲労度が少なく、選手たちには大人気らしいです。
ワイルドマラソン部も来年の青梅マラソンに4名参加します。
今年は。。。全員完走しろよーーーーー
応援頑張る
こばやし こうじ。。。でした
競技を行う。。。なんていう内容のニュースが話題に
なっていますね。1964年の東京オリンピックは10月10日が開会式でした。
なんで、今回のオリンピックも10月開催にしなかったんでしょうか?
7月末~8月上旬なんて、外出するだけでも汗だくなのに
どうなることやら、、、、
先日、その東京オリンピックの選考会のMGCを見てきました。
![[20191030]大迫](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/w/i/l/wildsc/20191030130736468.jpg)
ごらんの通り選手のシューズがみな同じ。。。。
今話題の「ズームX ヴェイパーフライネクスト%」というシューズです。
このシューズお店で試着した時に、足ふみも出来ないそうです。
走ってみると疲労度が少なく、選手たちには大人気らしいです。
ワイルドマラソン部も来年の青梅マラソンに4名参加します。
今年は。。。全員完走しろよーーーーー
応援頑張る
こばやし こうじ。。。でした